〈11月例会のお知らせ 〉
11月22日(土)1時半より
法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎Y405教室
研究発表
人工知能がアイを語るとき
ルグィンからチェンバーズにいたるSFにおけるAIとジェンダー
講師:佐々木 真理(実践女子大学)
司会:杉本 裕代(明治大学)
分科会
近代散文
Mark TwainのChristian Scienceにおける見世物化された女性像と君主制の再創造
大木雛子(日本女子大学・非)
現代散文
Leslie Marmon SilkoのThe Turquoise Ledgeにおけるモア・ザン・ヒューマンの言語
清水美貴(青山学院大学・院)
詩
“Wild in her woe, with grief unknown opprest”
ホイートリーの哀歌における小さなほころび
小泉由美子(慶應義塾大学)
演劇・表象
(ワークショップ)Sinnersにおけるブラック・ホラーの意匠
ハーン小路恭子(専修大学)
詳しくは、東京支部HPをごらんください。