1. 各支部からのお知らせ
 

各支部からのお知らせ


関西支部
2025/05/25

関西支部6月例会を下記のとおり開催いたします。多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。


■日時:2025年6月14日(土)15時より

■会場:大阪大学 豊中キャンパス

人文学研究科言語文化学専攻 A棟2階大会議室A

〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-8


https://lc.hmt.osaka-u.ac.jp/about/access.html


電車によるアクセス:


・阪急電車宝塚線  石橋阪大前駅(特急・急行停車)下車 東へ徒歩約15分

・大阪モノレール 柴原阪大前駅下車 西へ徒歩約10分


■研究発表

1. 「Paul Austerの「晩年のスタイル」をめぐる一考――Baumgartner (2023)を導きの糸に」

  発表者 中村 瑞樹(大阪大学)

  司 会 平川 和 (神戸大学)


2.「ベトナム系アメリカ作家2世代作家におけるアメリカ文学の伝統的ジャンルへの接近」

  発表者 桑原 拓也 (奈良県立大学)

  司 会 渡邊 真理香(中京大学)


The Marneにみるフォードの影――イーディス・ウォートンと第一次世界大戦」

 発表者 吉野 成美(近畿大学)

  司 会 石塚 則子(同志社大学)

(18時頃終了予定)

中部支部
2025/05/23

以下の要領で中部支部6月例会を開催します。


日時:2025年6月21日(土) 14時~16時

ハイフレックス方式

会場:名城大学名古屋ドームキャンパス西館2階 部屋:DW207

最寄り駅:名古屋ドーム前矢田


※今回の会場は中京大学名古屋キャンパスではありません。


研究発表1

韓子奕氏(金沢大学・院)

「『大いなる眠り』における動物比喩と性別に関するアウトライン」

扱う作品:Raymond Chandler, The Big Sleep

司会:長澤 唯史氏(椙山女学園大学)


研究発表2

平野順雄氏(椙山女学園大学名誉教授)

「Henry Ferrini and Ken Riaf作、映画Polis Is This: Charles Olson and the Persistence of Place (2007)を読む――3種の語りを手掛かりに――」

司会:田中泰賢氏(愛知学院大学名誉教授)


例会終了後に運営委員会の開催を予定しております。


※中部支部9月例会は、全国大会が9月27・28日に開催されるため、今年度は不開催となります。6月例会の次の支部例会は11月開催となります。