11月18日(土)午後1時30分より
慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎445教室
*状況によりオンラインに変更する可能性がございます。
その際は支部HPでお知らせいたしますので、
事前にご確認くださいますようお願い申し上げます。
研究発表
West Side Story (2021)はなぜオスカーを一つしか獲れなかったか
フィクション論からのアプローチ
講師:日比野啓(成蹊大学)
司会:桐山大介(学習院大学)
分科会
近代散文:エマソンとボルヘスにおける「書物」について
一瀬厚一(日本工業大学)
現代散文:硝子瓶の脳
カレン・テイ・ヤマシタLetters to Memoryにおける蒐集と記憶
松村美里(慶應義塾大学・院)詩:山火事と生態学的規範
Turtle Island にみる環境的想像力
戸張雅登(モンタナ大学・非)演劇・表象: 劇的主体の変容
Tony KushnerのAngels in AmericaとHomebody/Kabul
外岡尚美(青山学院大学)
北海道支部 第205回研究談話会(対面+オンラインのハイブリッド開催)のご案内
第205回研究談話会を下記の要領にて開催いたします。対面およびZoomを利用しての開催です。どうぞ皆様、多数お
関西支部7月例会のお知らせ(7月14日訂正)
関西支部7月例会のお知らせ 関西支部7月例会(「翻訳を通して見る世紀転換点のアメリカの風景」)を下記のとおり開
北海道支部 第206回研究談話会(対面開催)のご案内
第206回研究談話会と今年度の総会を下記の要領にて開催いたします。今回は対面のみの開催です。どうぞ皆様、多数お
九州支部 九州アメリカ文学会 9月例会について(2025年9月20日(土)開催)
九州アメリカ文学会9月例会日時:2025年9月20日(土)13時30分~16時30分場所:福岡大学 文系センタ
東京支部 9月例会のお知らせ
〈 9月例会のお知らせ 〉9月20日(土)1時半より法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎Y405教室研究発表異